れいくさいどの美術部やりますよ!!

芸術の秋!!

少しくらいは食欲も運動もあれこれと欲張らず、しっかり作品作りに没頭する時間をいかがでしょうか?

「れいくさいどの美術部」始まりますよ〜〜〜!!


晩秋にさしかかるこの季節、紅葉していた木々から少しづつ葉が落ち、
繊細な季節の変化を感じれる事でしょう。
薪ストーブや温かいスープもきっとほっこりできるアイテム。

ぜひ、レイクの秋を楽しみに来てくださいね。

今回の美術部は、今までに行って来た、染め、切り絵、スタンプ、様々な手法を工夫して、
一枚のハガキに秋を表現します。
工作好きも、工作嫌いも、
「やってみたら素敵なの出来た〜〜〜!!」まで先生が優しくサポート!!

小さなお子様から参加出来ますので、ぜひお越しくださいませ😊  

  

IMG_9192

『れいくさいどの美術部』

「晩秋の絵葉書を作って心を届けよう!」

日時:2018年10月27日(土)午前10時までに集合  
       ~28日(日)お昼過ぎ 

場所:清津レイクサイドロッヂ


参加費: 
  ご宿泊の方 13,000円+税 (1泊4食・講習費・絵はがき代込み) 
  講習のみの方 4,000円+税 (講習費・2日間のランチ代込み)

内容:晩秋を添えて、秋色の絵はがき・絵てがみを作ろう!

◎今やメールでのやり取りが多くなりましたね。 
 ハガキに切手を張って、大事な人へ、トビッキリの言葉とどけていますか? 
 久しぶりのあの人へ…恋心を伝えるもよし…手をかけて、心を届けましょ!!

1日目 晴れていたら、外に出て秋色をスケッチブックに塗ってくる。 黄色が何種類あるかな? 緑色は?茶色は?

〈昼食〉 葉書大の枠に定規(直線が引けるものと、曲線が引けるもの)を使ってデザインする。 1枚目 直線のみ。 2枚目 曲線のみ。 3枚目 直線と曲線を使った もの。
午前中探した秋色で3枚の葉書を完成させる。 2日目 秋色を彩色したスケッチブックの気にいった部分を葉書大にカットする。 大きさ、色、場所を考えてサインをする。 時間があれば、応用編! スケッチブック 絵の具 色鉛筆 細い筆 太い筆 定規はその辺りにあるもの。



講師:ZORRO BOSS(ゾロ ボス) 今井敏文

プロフィール: 
  1945年長野県岡谷市に生まれる。 
  1968年信州大学教育学部美術科卒。 
  1976年ジュエリーのデザイン、加工、販売業ZORROを創立現在に至る。「http://www.zorro.jp


持ち物:スケッチブック、絵の具、筆、筆記用具、手ぬぐい又はタオル 、防寒具。(絵の具の無い方はお申し出下さい。)



タイムスケジュール:  
6/24  
10:00〜オリエンテーション
10:30〜オリジナルはがきをつくる。 
・草木染め ・飲み物染め・ちぎり絵 

12:00〜お昼ご飯
13:00〜自分の落款(印)・オリジナルのスタンプををつくる・野点の会 
18:30〜皆でお夕飯

6/25  
9:00〜スケッチブックに絵を描く 
   (天候と相談しながら野外にてスケッチします。植物・景色…) 
11:00〜スケッチをもとに絵はがきをつくる。 
12:00〜皆で昼食 
13:00〜野点の会 ・清らかな心で絵手紙を完成させる
15:00〜終了


◎タイムスケジュールはあくまでも予定です。天候や皆様の進み具合によって前後する事がございます。予めご了承下さい。

◎野点の会を行います。絵葉書をつくる進行具合によって、多少お時間に変動があるかもしれません。
 お気に入りの差道具があるかたはお持ちください。お着物着ても◎です。 

◎イベント開催につき、駅までの送迎を致します。 
 10月27日(土)東京発8:04または8:24発にお乗りください。
        越後湯沢駅までお迎えに上がります。送迎に関しましてはご予約の時に相談下さい。 
 10月28日(日)皆様のお支度にあわせて駅まで送迎致します。

◎「れいくさいどの美術部」では講師の先生も募集致します。詳しくは当ロッヂまでお問い合わせ下さい。あなたに!急なお誘いあるかもよっ!!

  • Posted by lakesidelodge
  • 07:26 | Edit
記事検索
ギャラリー
  • サービスの内容が新しくなります!!
  • ☺︎ 50th ANNIVERSARY ☺︎
  • ☺︎ 50th ANNIVERSARY ☺︎
  • ☺︎ 50th ANNIVERSARY ☺︎
  • ☺︎ 50th ANNIVERSARY ☺︎
  • ☺︎ 50th ANNIVERSARY ☺︎
  • ☺︎ 50th ANNIVERSARY ☺︎
  • ☺︎ 50th ANNIVERSARY ☺︎
  • ☺︎ 50th ANNIVERSARY ☺︎
最新イベント情報
最新イベント情報はこちらを参照してください。