「秋の登山・赤湯温泉でほっこり」ツアー😊
29日・集合
苗場スキー場を横切る場所から林道がスタートします。
■登山口~棒沢橋
整備された林道で危険箇所はありません。
■棒沢橋~見返りの松
少し急な登りがありますが、頑張りましょう😊
■見返りの松~山口館
見返りの松からは、ほぼ下りの道になります。
川まで一気に下ります。何箇所かロープ場があります。
川まで降りて、橋を二つ渡るとそこが赤湯温泉です。
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
レイクサイド代表!オーナー出張のお知らせ。
二足、三足、四足のわらじでは物足りず。。。
スキーヤーズロッヂのオーナーとして「スキーは楽しい!」と様々な角度からお知らせ致します!
お時間ある方はゼヒ!
以下、詳細です。↓↓
***************************
「私的、秋の夜長スライドトークショーへのご案内」
秋ですねー。
かぐらも何だかひんやりした雨が降っています。
夏をもう少し感じていたい気もしますが…
さて、#UPLND ストアイベント(他)にて、スライドトークショーをやらせて頂ける事となりました。
こうした機会を頂ける事に感謝しつつ、旅のお話しできたらと思っています。
緊張したしどろもどろな滑舌を楽しんで下さいね😊
もれなく「イイネ!」を押して頂けた方!来て頂けると勘違いして待っています◎
ぜひ!お友達と一緒にどうぞ◎
内容は、
一人で山の上にたってみよう!と目指した天山山脈で過ごしたキルギス編、PeakPerformance TEAM EXPEDITIONで参りましたアルタイ山脈・モンゴル編となっております。
興味がある方も!ない方も!スキーが好きな人も、スキーが好きじゃない人もこれからスキーが好きになってもらえる様、是非、会いに来てくれたら嬉しいです⭐
来るシーズンに向けて、一緒に「楽しいスキー」のイメージをしてみましょう!
宜しくお願い致します😚
🌟
***********************
『PeakPerformanceライダーの佐藤藍の女子単独遠征、中央アジアの広大な自然を滑る』+『SKIING MONGOLIA』
2016年10月8日・9日 18:00 - 20:00
PeakPerformance by UPLND 札幌
初日は佐藤藍によるキルギス・天山山脈の旅の報告
二日目は #山木匡浩、#佐藤藍、#楠泰輔 の3人で モンゴル遠征の報告
https://www.facebook.com/events/1022676084498265/?notif_t=plan_admin_added¬if_id=1474260372305127
***********************
『PeakPerformanceライダーの佐藤藍の女子単独遠征、中央アジアの広大な自然を滑る』
2016年10月15日 18:00 - 19:30
PeakPerformance by UPLND 二子玉川
https://www.facebook.com/events/1773204542927061/?notif_t=plan_user_invited¬if_id=1474261356158760
************************
『SKIING MONGOLIA』
2016年11月11日(金)~13日(日)
11日(金)14:00~20:00
12日(土)10:00~17:00 報告会 18:00~20:00
13日(日)10:00~18:00
ヒルサイドテラス エキシビジョンルーム
東京都渋谷区猿楽町18-8 ヒルサイドテラスF棟1F
入場無料
お問い合わせ 報告会のご予約は
peakperformance@rctj.com 担当:田中宛
http://www.peakperformance.jp/information/entry.php?id=92
※予約が必要です。
※写真展は3日間となりますが、報告会は12日の18:00〜のみとなります。お間違えのないよう宜しくお願い致します。
************************
あわせまして、
「Fall Line 2017 vol.1」
monglia
砂漠と草原の彼方へ
——山木匡浩、楠 泰輔、佐藤 藍
にて、モンゴルでの遠征の様子を是非!
************************
更に!
#UPLND では、各地にて先輩ライダーのイベントも目白押し◎
詳細はこちら↓↓
https://www.facebook.com/PeakPerformance.jp/?hc_ref=NEWSFEED
是非、足を運んで頂ければと思います。
************************
では、各会場にて、皆様にお会い出来ます事、楽しみにしています。
当日は緊張しているだろうと予測されますので、是非突っ込みをお願い致します◎
楽しみ!
皆様お元気にお過ごしでしょうか?
三俣にはススキがゆれ、既に秋の気配を感じるようになりました。
さて、そんな秋を少しずつ皆様と感じたく、Lakesideでは新しく美術部を開く事となりましたのでお知らせ致します。
その都度に講師の先生をお招きし、様々な「美」に触れていきます。
三俣の自然と共にお絵描き・クラフト・俳句・生け花などなど皆様のご旅行に一つ「美」を追加してみてはいかがでしょうか…
『第1回「美」れいくさいどの美術部』
日時:2016年10月1日(土)午後1時までに集合
~2日(日)お昼過ぎ
場所:清津レイクサイドロッヂ
参加費:
ご宿泊の方 13,000円+税 (1泊3食・講習費・絵はがき代込み)
講習のみの方 4,000円+税 (講習費・2日目のランチ代込み)
内容:自分だけの絵はがき・絵てがみを作ろう!
◎今やメールでのやり取りが多くなりましたね。
ハガキに切手を張って、大事な人へ、トビッキリの言葉とどけていますか?
久しぶりのあの人へ…恋心を伝えるもよし…手をかけて、心を届けましょ!!
講師:ZORRO BOSS(ゾロ ボス) 今井敏文
プロフィール:
1945年長野県岡谷市に生まれる。
1968年信州大学教育学部美術科卒。
1976年ジュエリーのデザイン、加工、販売業ZORROを創立現在に至る。「http://www.zorro.jp」
持ち物:スケッチブック、絵の具、筆、筆記用具、手ぬぐい又はタオル 、防寒具。(絵の具の無い方はお申し出下さい。)
タイムスケジュール:
10/1
13:00〜オリエンテーション(昼食を済ませてお集まり下さい。)
14:00〜オリジナルはがきをつくる。
・草木染め
・泥染め
・飲み物染め
16:00〜自分の落款(印)をつくる。
18:30〜皆でお夕飯
10/2
9:00〜スケッチブックに絵を描く
(天候と相談しながら野外にてスケッチします。植物・景色…)
11:00〜スケッチをもとに絵はがきをつくる。
12:00〜皆で昼食
13:00〜絵はがきを使い、絵てがみにする。
15:00〜終了
◎タイムスケジュールはあくまでも予定です。天候や皆様の進み具合によって前後する事がございます。予めご了承下さい。
◎イベント開催につき、駅までの送迎を致します。
10月1日(土)12:00に越後湯沢駅までお迎えに上がります。送迎に関しましてはご予約の時に相談下さい。
10月2日(日)15:00終了予定ですので、皆様のお支度にあわせて駅まで送迎致します。
◎「れいくさいどの美術部」では講師の先生も募集致します。詳しくは当ロッヂまでお問い合わせ下さい。あなたに!急なお誘いあるかもよっ!!